共通テスト生物どう解いた?

こんにちは。

2023年の共通テストを受けてきましたが生物の平均がまあ低い。

ということで復習がてら今年の共通テスト生物を自分がどんな思考回路で解いてたか、どう考えるべきだったか、なぜ間違えたかなどをできる限り言語化してみました。68点という7割に届かずギリギリ「え、すご!」とならなそうな点数だったのですが良かったら時間がある時に見てみてください。(考え方が違ってるなどもあると思いますが御容赦ください。マジの解説は各予備校のものをご参照願います。)

 

ちなみに共通テストリサーチによると生物の偏差値は69だったんですけど物理選択からすると平均並の点数、そもそも二次偏差値C判定のギリギリの人間なので得点調整が入っても入らなくても国立医学部は諦めます。他の科目も所々ミスってるせいもあるので仕方がない。

 

そして自分は浪人生なので去年も共通テストを受けている訳ですが、個人的な感覚としては去年の方が解いてる時の絶望感?分からなさはあったかなという感じです(2022年は62点でした)。浪人の成果か出題分野のせいかは分かりませんが。

 

こんなん書いてないで勉強しろという感じですね。2年連続で難化してる生物を解いてるという運の無さを置いといて私立に向けて頑張ります。

 

drive.google.com

ヌーミレパーク(仮)行ってきました

先日、ヌーミレパーク(仮)行ってきました。

f:id:scissorstand3:20201120215924j:image

入場時間10分前から受付が可能で、地下へ降りる階段の前で少し列になっていましたが受付が開始するとかなりスムーズでした。
f:id:scissorstand3:20201120221132j:image

f:id:scissorstand3:20201120224234j:image
f:id:scissorstand3:20201120224230j:image

ライブとは違ってチケットの分配は行わず、予約した人1人のスマホから2人分のQRコードを読み取ってもらうような形でした。

QRコードを読み取ってもらった後はその場で「Fly with me」のゲームとガチャガチャをするための抽選を1人につき1回ずつ行います。(私はどちらも当選しました!やったー!)当選するとそれぞれのチケットが貰えました。

さらに入場チケットを貰います。チケットはシールになっていて服の見えやすいところに貼っておくよう言われました。そのチケットにもQRコードがあり、入場制限のあるエリアに入るのに必要だそうです。また、服に貼っておくシール部分とは別になっている小さい黒いシールもあり、それはグッズ販売所に入るのに必要だそうです。(1回限り)

〈Fly with me -THE GAME-〉

受付終了後、ゲームかできる時間が限られていたため急いでゲームコーナーへ。時間を過ぎるとプレイ出来ない可能性があるそうなのでお気をつけください。

スタッフさんが操作方法や時間について教えてくださりました。スタッフさんにチケットを見せ、言う事に従えば何とかなります。ゲーム機は2台、何人くらい当選していたのか分かりませんが全体で15分、全員が早くクリア出来たら2周目も可能だと言われました。(ゲーム自体はとても簡単でした笑)

f:id:scissorstand3:20201120222611j:image
〈ガチャガチャ〉

ガチャガチャのチケットをグッズ販売所か受付横のガチャガチャ専用受付のような所で見せると500円でガチャガチャ専用のコインを購入できます。

私は「Slumberland」でした!やったー!

f:id:scissorstand3:20201120224355j:image

注意書きも面白い

f:id:scissorstand3:20201120224409j:image

〈グッズ〉

先程も書きましたがグッズ販売所に入るには服に貼るチケットとは別になってる小さい黒いチケットが必要で1人1回しか入れません。グッズ販売所はかなり狭く、感染対策も兼ねて4人までの入場となっています。また、ヌーミレパークTシャツやポスターは売り切れで、ヌーミレパークステッカーとCEREMONYのグッズしか売ってませんでした。ずっと欲しかったミレパコインケースが売り切れになっていたのが残念…

f:id:scissorstand3:20201121000429j:image

ステッカーだけ買いました。ステッカーは1人1枚と個数制限がオンラインより厳しめです。会計は現金は使えずクレジットカードや交通系ICでの支払いでした。ステッカー、割と大きめなのでスマホのケースに挟むというよりはタブレットやパソコンに貼るサイズ感です。

f:id:scissorstand3:20201120225742j:image

〈Fly with me LIVE 3D〉

始まる直前まで撮影可能でした。

f:id:scissorstand3:20201120230405j:image

各回約5分、20人ずつくらい?椅子が10個くらいで残りの人は立ち見でした。並んで待ち、スタッフさんに区切られていくので良い場所で見れるかどうかは完全に運です。3Dグラスを受け取り、説明を受け、映像が始まります。中央の大きなスクリーンに3D映像が流れ、横にあるテレビに「Fly with me」のライブ映像が流れていました(多分YouTubeにアップされてるものと同じ)。薄っぺらい感想ですが大音量、大画面で目線がずっと自分に向けられていたり銃弾が自分の方に飛んできたりと迫力がありました。私の語彙では到底言い表せないので実際に体感してほしいです。

〈展示いろいろ〉

f:id:scissorstand3:20201120232030j:image
f:id:scissorstand3:20201120232108j:image
f:id:scissorstand3:20201120232022j:image
f:id:scissorstand3:20201120232026j:image
f:id:scissorstand3:20201120232046j:image
f:id:scissorstand3:20201120232039j:image
f:id:scissorstand3:20201120232050j:image
f:id:scissorstand3:20201120232043j:image

f:id:scissorstand3:20201120232105j:image
f:id:scissorstand3:20201120232101j:image
f:id:scissorstand3:20201120232340j:image
f:id:scissorstand3:20201120232034j:image
f:id:scissorstand3:20201120232054j:image

銀座駅の例の所と繋がっていました。

f:id:scissorstand3:20201120233213j:image
f:id:scissorstand3:20201120233258j:image
f:id:scissorstand3:20201120233301j:image
f:id:scissorstand3:20201120233305j:image

〈ドリンク〉

ヌーミレパーク(銀座ソニーパーク)地上フロアにあるÉCRU.GINZAにヌーミレパークとのコラボドリンクが売っていました。

f:id:scissorstand3:20201120234033j:image

店内にはRed Bull×King Gnuの冷蔵庫も

f:id:scissorstand3:20201120234122j:image

トマトジュースとレッドブルをメインにオレンジジュース、レモン、バルサミコを掛け合わせたものだそうです。レッドブルのシュワシュワとThe・エナジードリンク味とトマトジュース諸々の味がこんなに合うとは思いませんでした。めちゃくちゃ美味しかった…

f:id:scissorstand3:20201120234056j:image

しかもストローについているヌーミレパークのロゴはステッカーになっています!(ヌーミレパークのスタッフの優しいお兄さんが教えてくれました)しかもこちらのステッカーは小さめなのでスマホカバーに挟むのにちょうどいい!!(写真はiPhoneSE2です)

f:id:scissorstand3:20201121000219j:image

f:id:scissorstand3:20201120234918j:image

------------------------------------------------

King GnuやMillennium Paradeが好きな方はもちろん、アートワークやメイキング系が好きな方は本当に楽しめると思います。スタッフさんもいろいろ優しく対応してくださいました。これで入場料無料とは…むしろ払いたいくらいの満足感でした。数年後に第2弾も開催してほしいです。

RADWIMPSカルタ

RADWIMPSがサブスク解禁したので前々からやろうと思ってた''RADWIMPSカルタ''を作りました。

(条件:RADWIMPS名義でサブスク解禁されている曲、1曲につき1回まで)

ちょくちょく一言挟みます。

------------------------------------------------

あなたが死ぬその まさに一日前に
僕の 息を止めてください これが一生のお願い/25コ目の染色体

今 想い出が光る前に僕を見て/タユタ

生まれてはじめての宗教が君です /五月の蝿

笑顔と同情と謙遜と自己犠牲、朝起床に優しさと 優に1億は超えそうな 必要事項を生きるのです/棒人間

お前がおかずならば俺はどんぶりで50杯は軽くご飯おかわりできるよ/いいんですか?

後の「ちなみに、オカズって 変な意味じゃないんで 嫌いにならないでね」への繋がり方も良いですよね。

渇いた胸に 注がれる愛に 勝るもの なんてないの/サイハテアイニ

君の髪に似合う色はまだこの世にはない/tazuna

「メルヘンとグレーテル」の「『君』は7画で〜」とすごく悩みました。

悔しいけどこの気持ちがあなたを好き/遠恋

現実との平行線 鼻差0.1秒だって勇気が勝ちゃいいのさ/IKIJIBIKI (feat. Taka)

この心に足が生えてたら 今日の行き先は違っていたかな/会心の一撃

寂しげな冬にあの夏を見せたげたい/バグッバイ

特に好きです。天才か?(天才)

舌ったったったらずな恋がしたいんだ/TIE TONGUE (feat. Miyachi,Tabu Zombi)

「全てのことに自信がない」 ってそれはもう立派な自信です/37458

青春の日々なんか どんなかは知らないけど もしもこれが違うのなら もういらないや もう知らないでいいや/リユニオン

その瞳から零れる涙は 落ちるにはもったいないから 意味がなくならないように そのコップに溜めといてよ/ブレス

太陽が照らす相手選んだら きっと僕に色は与えられない/透明人間18号

小さな鼓動 震えるたび 思うのは 僕があなたを守るから/最後の歌

つまりは探しにゆこう 二人の最大公約数を/最大公約数

手と手合わせてたら血も繋がって 一生離れなくなったりして/ふたりごと

1曲1回じゃなければ何回か登場してた曲です。そして個人的には「プツッ」と切れるような終わり方のシングル収録バージョンの方が好きです。

どうせいつかは嫌われるなら 愛した人に憎まれるなら そうなる前に僕の方から嫌った僕だった/有心論

有心論も1曲1回じゃなければ何回か登場してた曲です。諸々の言い回しが凄い。

「夏」ってだけでキラキラしてた あの気持ちが好きなの/セプテンバーさん

ここだけでいつでも夏を思い出させてくれる。

虹の始まる場所を探したんだよ 余った光をもらいに行ったよ/

濡れた瞳で明日を目指す意味を 僕は今でも探し続けてるよ/万歳千唱

眠気眼でたたんだ布団も 久しぶりに片付けた部屋も 全てささやかな僕からの 未来の僕に送るプレゼント/叫べ

望み通りいいだろう 美しくもがくよ/スパークル

剥がさないでよ 愛のかさぶたを/ドリーマーズ・ハイ

一人じゃどこか欠けてるように 一人でなど生きてかないように/オーダーメイド

不器用な僕も描き出してみるよ 終わりに向かってゆく明日を 笑って迎える意味を/トレモロ

平均値化して 経験値化して デキタノガ此ノボクデス/π

僕には二つ心臓がある 君を思うと動き出すのが.../バイ・マイ・サイ

また見え透いたほんとで僕を洗ってよ 次がもしあれば/me me she

特に好きです。この曲も1曲1回じゃなければ何回か登場してた。この部分のハモリも素敵すぎる。

右利きのハサミを左手で無理に 切り続けるような僕らの愛しい日々/シザースタンド

特に好きです。このカルタに出てくる歌詞の中でもトップレベルに好きです。

昔好きだった歌が今は 悲しく聞こえてもう泣き出しそうだよ/泣き出しそうだよ(feat. あいみょん)

眼の前の現在がもう既に 思い出色していた/君と羊と青

もう涙が出てきた 何しにやってきた どんな色かも 見るのも怖い/針と棘

優しさも笑顔も夢の語り方も 知らなくて全部 君を真似たよ/なんでもないや

許されない 愛だけが 輝いてる空/

''光''に関する描写が多い『人間開花』の中での「光」という曲にこの歌詞がある事実…私たちは光った…意味なんてなくたって……許されない愛だけが輝いてる空…

四人で並んで歩けばいい 手と手を繋いで歩けばいい/ソクラティックラブ

来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ/おしゃかしゃま

理屈に合わないことを どれだけやれるかが青春だとでも どこかで僕ら思っていたのかな/正解

涙腺など とうに切っておいてよ/狭心症

歴史を作って 星を散らして 見守ってるんだよ/救世主

60億個のほんのちょっとの愛と平和とその優しさで どれだけキレイな世界になるか俺は見てみたいの/ジェニファー山田さん

本来味噌汁'sの曲ですがRADWIMPSとしても配信されてるので含めました。味噌汁'sはサブスク解禁しないのかな?

わずか数億の語が 僕を映せるわけなかった/アンチクローン

------------------------------------------------

「君〜」という歌詞が多いため「き」が特に激戦区になりました。逆に「れ」や意外にも「く」「の」「へ」が少なくて苦戦しました。

 

カルタを作るために改めて全曲(サブスク未解禁もついでに)聴き直しましたがやっぱりこれだけの曲を作れる野田洋次郎さん天才ですね。英詩メインの曲も沢山あるし。RADWIMPSやば。

このご時世にサブスク解禁してくれることがどれだけありがたいことか…早くライブに行けるようになることを願っています。

暇なのでKing Gnuの2019AWツアーTシャツの人たちが誰なのか調べた

こんにちは

新型コロナのせいでずっと家にいます。根が出不精ど陰キャなので家にいることは好きですが行く予定だったライブがことごとく中止、延期になっていくのにはメンタルがやられています。

特に残念だったのが「King Gnu Live Tour 2020 “CEREMONY”」です。はい、当たったんです。まさかあのKing Gnuのワンマン。FC一次で落ちた時にだいぶ諦めていたのですがそのあとのアルバム先行で当たって、しかも、しかもZepp横浜。King Gnuが今後Zeppクラスの箱でやることもほとんど無くなるであろうタイミングでZepp。私は当選通知が来た1月24日のあの高揚感を一生忘れないことでしょう…全公演中止(延期)が発表される前にはグッズのラインナップも出されましたね。私のKing Gnuのグッズに対する印象は「かっこいいけど高い」です。高すぎてTシャツとタオルぐらいしか買えません。''CEREMONY MEMORIAL PIN SET(¥6500)''とかまじでどうしろと?

前置きが長くなりました。ライブに行けずに悲しんでるんですけど暇ではあるので前々から気になっていた「King Gnu Live Tour 2019 AW」のグッズであるTシャツの柄の方々がどなたであるのかを考えてみました。

------------------------------------------------

こちらが「King Gnu Live Tour 2019 AW」のツアーTシャツです。

f:id:scissorstand3:20200430103740j:image

真ん中の集団

f:id:scissorstand3:20200430104040j:image

この方たち見覚えのある方々じゃありませんか?そう、King GnuやPERIMETRON、MVや今までのグッズの方々です。このデザインが好きすぎてAWツアーは落選したけどスマホリングと一緒に通販で買いました(CDJにて着る機会があったので良かったです)。

ざっとこんな感じであてはめてみました。なかなか面白い。

f:id:scissorstand3:20200430124418j:image

・Tokyo Rende-zvous

f:id:scissorstand3:20200430115941j:image
f:id:scissorstand3:20200430115954j:image
f:id:scissorstand3:20200430115951j:image

f:id:scissorstand3:20200430121233j:image
f:id:scissorstand3:20200430115938j:image
f:id:scissorstand3:20200430115946j:image

・Vinyl

f:id:scissorstand3:20200430120006j:image
f:id:scissorstand3:20200430120002j:image

・あなたは蜃気楼

f:id:scissorstand3:20200430120040j:image
f:id:scissorstand3:20200430120047j:image
f:id:scissorstand3:20200430120051j:image
f:id:scissorstand3:20200430120044j:image

Flash!!!

f:id:scissorstand3:20200430121410j:image
f:id:scissorstand3:20200430120113j:image

f:id:scissorstand3:20200430120203j:image

・It's a small would

f:id:scissorstand3:20200430120241j:image

・prayer X

f:id:scissorstand3:20200430120306j:image

f:id:scissorstand3:20200430120314j:image

・グッズ(Tシャツ)

f:id:scissorstand3:20200430120412j:image

f:id:scissorstand3:20200430120417j:image

PERIMETRONのメンバーはあまり分からないのであしからず…f:id:scissorstand3:20200430120545j:image

------------------------------------------------

改めて暇を極めた人間だから為せることですねこれは割と面倒だったです。

そして最後に

f:id:scissorstand3:20200430120924j:image

1番右下にいらっしゃるこの方がどなたなのか分からないんです。最初は「Vinyl」のMVの人だと思ってたら違うっぽい。PERIMETRONの可能性も無きにしも非ずですが違う気がする…

暇でしたらどなたであるのかどなたか教えてください。

 

「のような存在」と白飛に想いを馳せる

「のような存在」

f:id:scissorstand3:20200414154828p:image

乃木坂46の23rdシングル『Sing Out!』(2019年5月29日発売)のTYPEーAに収録。作詞は秋元康で作曲はAkira Sunset、APAAZI。歌唱メンバーは白石麻衣齋藤飛鳥

基本情報はこのような感じなんですけど、私はこの曲MVや歌詞も含めてかなり好きです。約1年前に出されたシングルのカップリング曲なのですが出された時からすごく好きで毎日「のような存在」に想いを馳せているので、暇になったこの機会に「のような存在」への想いを昇華させよう思いました。

------------------------------------------------

最近の乃木坂は「とりあえず飛鳥を出せばいいか」みたいな流れは大きいですし「また飛鳥か」というオタクもいるかもしれません。                           ですが齋藤飛鳥(新規ホイホイ)と白石麻衣(神)のユニットですよ?最強のお顔と甘々ボ(vo)イスを持ちながらダークな部分もありつつツンデレというステータスでギャップの沼齋藤飛鳥とその齋藤飛鳥が珍しく好意を全面に出す対象である白石麻衣ですよ?おそらく2018年夏頃から白石麻衣への愛をそれまで以上に表に出すようになってきた最強のタイミングでこのユニットが誕生したわけです。それだけでオタクは瀕死なんですけどそんな''白飛''のおふたりの曲(今だけ歌詞、歌割り、MV全てを指します)がこの曲であったことにより軽率に死んでしまいました。私の死因となったこの曲の良さやこの曲と白飛のリンクしているところなど書いていきます。

------------------------------------------------

まずはMVを見ていただきたい。

乃木坂46のMVは例外はありますが表題曲以外の曲、要はそのシングルのカップリング曲が発売日当日の12時にだいたい歌の1番までのShort.verとなってしまうため、YouTubeでフルで見れないのは非常に残念です。このMVは構成的にフルで見てほしいので。(あらゆる手段を用いれば見れないこともないですが倫理的に購入するのが1番良いと思われます)

今はそこは置いといて本題に入りましょう。曲自体爽やかなんですけどそれ以上にMVが爽やかですね。夏にはまだ早いくらいの海辺と氷と色が白メインだからでしょうか。

このMVでかなりインパクトが大きいのが齋藤飛鳥の男装です。

f:id:scissorstand3:20200414010415p:image

齋藤飛鳥といえば黒髪ロングが基本ですけどこれには全オタクがやられたのではないでしょうか?朝の情報番組でMVの一部が解禁された時にはもう死んでしまいました(1回目)。

ハルヤマの男装の時もなんですけど齋藤飛鳥さんの男装時の髪型って丸っこくて可愛いですよね。あのロングヘアをしまうためには自然と丸っこくなるのかもしれませんがひたすら可愛い。

まあMVを見ていただければ齋藤飛鳥が男装している理由はだいたい分かると思います。

3月下旬に千葉県九十九里浜にて撮影したMusic Videoは、外に出ることができない男の子・齋藤飛鳥を家庭教師としてその家を訪れた白石麻衣が、外に出れない理由が心にあると思い、齋藤飛鳥の心を開いて家から出そうと試みるが・・・というストーリー仕立てのMusic Videoとなっています。

↑公式サイトからです。

この設定と映像と歌詞と白飛との関係性が愛おしすぎて死んでしまいました(2回目)。

曲の1番では飛鳥少年の心を開こうと家庭教師白石さんが心を開くために色々アプローチするんですけどその全てが恐ろしく可愛い。おちゃめ石さんの破壊力に死にます(3回目)。そしてそのアプローチを受けるもいまいち心を開けておらずに戸惑い気味な飛鳥少年も可愛い。死。(4回目)

f:id:scissorstand3:20200414154950p:image
f:id:scissorstand3:20200414154944p:image
f:id:scissorstand3:20200414155001p:image
f:id:scissorstand3:20200414154955p:image

ダンスシーンも良いですね。2人ともあの顔面じゃなかったとしてもダンスメンとして評価されるくらいにダンスがうまいので見惚れ死してしまいます(5回目)。

f:id:scissorstand3:20200414155059p:image

衣装は白石麻衣さんが白で齋藤飛鳥さんが黒です。白石さんと誰かのユニットの衣装で片方が白、片方が黒はわりとありますね。卒業する側が白で見送る側が黒なんて噂もあるそうですがそこに触れるのは野暮な気がするのでやめておきます。でも白と黒って1番対極にありながらも視覚的にうるさくなくて喧嘩しない最強の組み合わせで素敵ですよね。初代のプリキュアも白と黒だし。デザイン的なところは除いてやはりシンプルな白と黒だからこそ顔面の良さも際立つ。

f:id:scissorstand3:20200414155109j:image

(↑空と海の色がTHE・青!じゃなくて淡い感じなのがストーリーと合ってて素敵)

白石麻衣さんの白い衣装は袖にボリュームがあってワンピースの丈の部分がアシンメトリーになっているものなんですが、アシンメトリーに着られないなんて人類に為せる技ではありません。そうです。白石麻衣さんが人類をとうの昔に超えてらっしゃる(齋藤飛鳥・談)から為せる技なのです。

対して齋藤飛鳥さんの黒い衣装はこれまた華奢な骨格と触っただけで折れそうなくらい細い腕だから最高に映えるノースリーブと上半身部分についてるひらひら(語彙力)とよく分からない造形のスカート部分(偏差値2)が特徴ですかね。外のダンスシーンでそのひらひらとスカートが風になびくのが好きです。

2番以降はYouTubeにないのですが見ていただいたものとして書きます。飛鳥少年がだんだん心を開いて2人の距離が縮まってるんですよ。

f:id:scissorstand3:20200414155546j:image

1番の時はアプローチに戸惑っていたのが2番では受け入れるようになって俗に言う尊死(n回目)。                                                2人で窓に絵を描いてるシーンとか平和な空間すぎて何が起こってもそこだけには何も影響がない絶対領域

そしてBメロのところで白石さんが窓を開けようとするけど飛鳥少年は外に出ることが出来ないため止めるんです。その時の2人の表情がなんとも言えない…ここはMVの起承転結の転①だと思います。                            その後ダンスシーンを挟んでサビのラストに飛鳥少年から白石さんにキスをしようとします(ここで全白飛オタク死亡)。

f:id:scissorstand3:20200414184312p:image
f:id:scissorstand3:20200414184325p:image
f:id:scissorstand3:20200414184318p:image

しかし白石さんは身を引いて避けるんですね(衝撃で蘇生)。起承転結の転②かつCメロです

その勢いで飛鳥少年は窓を開けてしまい上半身が外に出てしまいます。説明が酷くて申し訳ないんですけど外の空気で息苦しくなる飛鳥少年の画と想像か未来か分かりませんが2人が海辺を駆ける画と切り替わりながらラスサビダンスシーンへ。というような流れなんですけど私が見て欲しいのはここの一連の白石さんです。お顔が天才なのは重々承知していましたがここに来てこの表情。

f:id:scissorstand3:20200414182014j:image

人間味のない、もはや人形か?ってくらいの肌の白さと光の宿ってない目。光が宿ってなかったり冷めた目のオタクでもあるのですがこれは相当好きです。圧倒的造形美…さすが人類をとうの昔に超えてらっしゃる…

飛鳥少年の表情も素晴らしいです。キスしようとした時の目の落とし方がたまらなく好き。

果てしなく切ないですよね。1番の白→飛は心を開くためであって恋愛的なアプローチではなかったということになるんでしょうか。2番は逆に白←飛で心を開いた飛鳥少年が自らいったのにスっと身を引かれてしまったのと「のような存在」の全体的に淡い感じとが相まってかなり切ない。

ラスサビはダンスシーンなんですけどその後のアウトロのシーンに白飛のオタクは完全に殺られた。うん。Short ver.の悪意が凄い。これは調べていただければすぐに出てくると思うんですけども言ってしまうと、家庭教師白石さんが寝ている飛鳥少年の頬になんとキスをするんですよ…

f:id:scissorstand3:20200414182426j:image

幻想的な青い世界と耳に髪の毛かけながらキスする白石さん最高なんですけどそれより齋藤飛鳥さんやばくない???心臓弾け飛んじゃうんじゃない????大好きな大好きなしーさんにちゅーして貰ったんだよ????私が齋藤飛鳥(概念)だったら「へhsoはも*k%:ひ9a'ぬさやksれ8」って言って血管という血管がちぎれてしまってたはずだから齋藤飛鳥(概念)じゃなくて良かったし、動揺しない齋藤飛鳥さんすごい。で、しかも、しかもですよ。

心の交流を出す2人のやりとりでは、アドリブ的な演技に任された所も数多くあり、特にラストシーンで白石麻衣齋藤飛鳥にする行動もアドリブとなっております。

↑こちらも公式サイトからです。

アア、アアアァァアアァアアアドリブゥゥゥウ!?(キモオタ vo.)白石麻衣さんまじで齋藤飛鳥さんの恋心弄びすぎやしませんか…純情中学生男子みたいな飛鳥ちゃんにそんなことしたら一生忘れられなくなっちゃうよ…初恋引きづっちゃうやつじゃん。

齋藤飛鳥が4月5日放送の日本テレビ系情報道番組『news zero』で「(好きなメンバーは)白石麻衣一択なんですよ。ダントツですね」と発言したことに言及。白石はこのコメントをLINE NEWSで知ったらしい。当初は「何事!?」と驚いたものの、後から事情を知って齋藤へ一報を入れたところ「すごい喜んでいた」という。そして「飛鳥ちゃんさ、ほんと好きだよね、私のこと!」と、齋藤から慕われていることを嬉しそうに話していた。

↑LINEニュースからです。

齋藤飛鳥さんは外の、夜のニュース番組でこれを言ってしまうレベルに好きなんですよ。なのに白石さんときたらこれですよ…本当に姉さん…!って感じです。はあ…

もう語尾に「…」を使うことでしか表現する術がなくなってきたのですがこれを見てくださいよ…

このMVの監督で他にも乃木坂の様々な曲や個人PVの監督もされてる方のツイートなんですけど本当に素敵なMVと素敵な情報をありがとうございます…あたしもきゃー!って声出してた…スレッドも全部読んで欲しい。そして「愛ってなんなんだ?」の答えが一生分からなくていいからそれと引き換えにこのMVのメイキングが欲しい。

ともあれMVの設定を通してラストシーンを見るとやっぱり想いが交差してて切なくて淡くてつらいですね。でもこの2人だからこそすごく透き通ったサイダーのような爽やかな感じがあると思います。これが仮に橋飛(橋本奈々未さんと齋藤飛鳥さん)だとしたらこんなに爽やかにはならないだろうし悲壮やらなんやら渦巻いてそう。超個人的解釈をすると白飛の「のような存在」の透明感と爽快感がサイダーなら橋飛の「のような存在」は深ければ深いほど苦味も色味も濃くなるブラックのアイスコーヒーっぽいですね(全て存在しない日本語)。

------------------------------------------------

かなり長々とMVについて語りましたが次は曲(ここではインスト)歌詞と歌割りについてです。

ただ曲について専門知識などはないので薄々な感想として書きます。クソ文章なので飛ばしてください。リズミカルな曲調ですね。一定のテンポで「タッタッタッタッ」がずっとあります。イントロの「タッタッタタタッ」「タラタッタッタッタッタッタッタター」がBメロサビにもずっと使われてますね!あと「Perfume何曲か知ってるよ〜」くらいの私の思うPerfume感がどことなくあります。

次に歌詞と歌割りです。今回は「氷」が題材ですね。氷ひとつでここまで物語を膨らますことができる秋元康さすがとしか言いようがない。そして私的には今回は秋元康特有の天才的な言い回しや気持ちの悪い歌詞は目立つものはないと思いましたが強いて言うならこの辺でしょうか。

音を立てて 忘れようか

Just a moment

「忘れようか」って言ったすぐあとに「ちょっと待って」はやばい。「やばい」以外で形容できる語彙がない。

そうだ君は(NO)

気づいていない(LOVE)

影響力などない僕なんて・・・

 

君がいなければ想像するだけ

この2つの歌詞の「僕」、完全に見てるだけの乃木坂の曲の主人公に多い「僕」っぽいし秋元康節を感じます。

そして私は「のような存在」全体的に白飛じゃんと思いました。「秋元康もしかして白飛のオタクなのか?」ってくらいに歌詞が白飛。

白飛はさっきもぼんやり書きましたが齋藤飛鳥さんの淡い切ない片想いで終わってしまうものだと解釈しているまして、特に白飛(白←飛)っぽい所を抜粋します。

振り向いてくれるまでは

想いは一方通行

↑典型的な白←飛です。一方通行…

でも僕は知ってる(確かに)

氷があったことを(目の前に)

それでいいんだ

愛してたんだ

水に流されたって・・・

↑特に後半の3文が「ああ…飛鳥ちゃん…」となってしまいますね。それにしても秋元康の氷の溶けた水と慣用句の「水に流す」との二重の意味を含ませる技術すごい。

溶けて流れてなくなるし

想いはずっと消えないし・・・

↑ここは「のような存在」の1番好きなところです。何が好きってここを歌ってるのが齋藤飛鳥さんということです。白石麻衣さんと齋藤飛鳥さんのユニットで「想いはずっと消えないし・・・」を歌う齋藤飛鳥さん良すぎる。白飛の真骨頂。歌割りに感謝ですね。

------------------------------------------------

改めて「のような存在」、曲自体も好きですしMVや歌唱メンバー全てが好きです。秋元康、この歌詞書いてあの2人に割り当ててくれてありがとうな。

https://www.amazon.co.jp/Sing-Out-TYPE-%25E7%2589%25B9%25E5%2585%25B8%25E3%2581%25AA%25E3%2581%2597-%25E4%25B9%2583%25E6%259C%25A8%25E5%259D%258246/dp/B07NX5P5DT/ref=mp_s_a_1_4?dchild=1&keywords=sing+out&qid=1586954593&sprefix=sing+o&sr=8-4

chelmicoのはなし

こんにちは

私が今とてもハマってる人たちについて話したいと思います。

そのハマっている人たちというのはchelmico(チェルミコ)という女性のラッパー2人組です。

RachelとMamikoからなるラップユニット。2014年に結成。2018年ワーナーミュージック・ジャパンのunBORDEよりメジャーデビュー、メジャー1st Album「POWER」をリリース。自由奔放な等身大のリリックのおもしろさ、かわいらしい容姿から想像を絶するラップスキル、キャッチ—なメロディーに乗せる滑らかなフロウが様々な業界から注目を受け、新人ながら爽健美茶のコマーシャルソングやドラマのテーマソング、楽曲提供などのオファーが殺到。音楽のフィールドを超え様々な方面で活動中。

PROFILE | chelmico official site

公式ですのでこれが1番簡潔で正確なchelmicoについての説明になります。そして今回私はchelmicoにハマってしまった要因(chelmicoのハマってしまう要素)について書いていきたいと思います。

------------------------------------------------

まず私がchelmicoをちゃんと知ったのは2019年の5月頃にふたりが単発でパーソナリティを担当したオールナイトニッポンZEROをたまたま聴いた時です。のちのち「爽健美茶のCMの人か!」となりましたがchelmicoという女性ラッパー2人組を認識したのはこのオールナイトニッポンZEROが初めてでした。

当時私はオールナイトニッポンブームがきていて興味が無い人でもとりあえず聴いてみようとなり、その頃に丁度土曜の週替わりパーソナリティをchelmicoのおふたりが担当された回を聴いたらまあ面白かったわけです。(おふたりのラジオに対する姿勢は後で書きたいと思います。)

そこで少し興味を持ち、じわじわハマっていって今に至るという感じです。

遍歴的なもので表すと

chelmicoのANN0→(曲をたまに聴くようになる)→井口理ANN0にて話が出る→井口理ANN0にゲストで来る→でもまだ開始(曲を完璧に聴くようになる)

というような流れです。やっぱりANN0やでもまだなどラジオの力は大きいですね。

今回は私が思うchelmicoの魅力、ハマってしまった要因を書いていこうと思います。

------------------------------------------------

最初にふたりの見た目です。人前に出る人たちなだけに見た目はいろいろな意味で重要になってくると思います。そんな中chelmicoのふたりはレイチェルさんがハーフ、長身、金髪、まみこさんが黒髪、ショートというように人にどんな人たちなのかを聞かれてパッと答えられるような説明しやすい見た目をしています。そのうえふたりとも可愛らしい顔、ファッションなので見た目から好きになる方も少なくはないんじゃないでしょうか。これがハマった要因の1つです。

 

次にふたりの声です。私は普段個人的に(数人で歌っているアイドルなどは別として)女性ボーカルさんの声にそこまで魅力を感じるタイプではなく男性ボーカルさんの曲を多く聴いていているのですが、chelmicoのふたりの声はすごく好きな声でした。レイチェルさんはハスキーボイスでまみこさんは比較的低音で聴きやすいです。(iriや齊藤京子さんほどでは無い)フロウなども含めソロパートもふたりが一緒に歌うパートも聴いていて楽しいです。(また、ふたりはそれぞれ自分が歌うパートの歌詞も書いているらしいです。)

 

そして魅力はいろいろありますがやっぱりこれは大きいなと思うのがラジオです。まず私がchelmicoを初めて知ったchelmicoオールナイトニッポンZEROについて。

私はふたりのことをまったく知らない状態でラジオを聴いていたのですが、まみこさんのラジオ愛がすごい。せっかくのANN0なのに憧れのラジオに出れたことが嬉しかったのか緊張からかぼそぼそちっちゃい声で喋っていたのが面白かったです。そしてまみこさんは大のお笑い好きということでこれについてもオタク特有のぼそぼそ早口で喋っていてただのラジオとお笑い好きのやばいやつみたいになっていた記憶があります。

対照的にレイチェルさんはハキハキとメールを読んでいたのですがメールの読み方がすごく上手だと思いました。菅田将暉ANNのコーナーの「ショートシャンクの空に」とかやったらおもしろそう。

そしてなんと言っても現在も放送中ですが初回放送時に3ヶ月限定の発表がありなんとあと2回で終わってしまうchelmico初のレギュラーラジオ番組である「chelmicoのでもまだ土曜日」(でもまだ)です。

でもまだは初回から聴いていたのですが、初回はやっぱりまみこさんのラジオオタク感が出てましたね。あとはレイチェルさんの「中2の頃にラジカセのアンテナがかっこよくてぶっこ抜いたらラジオ聴けなくなった」エピソードで爆笑しました。

でもまだは30分番組なんですけど「自由なおしゃべりゾーン」というところがあり、chelmico結成秘話、ふたりの好きな映画、本、最近あった出来事、直近だとコスメの話、恋愛相談、でもまだを終わらせないためにどうすればいいか、トレンド1位作戦など聴いていてすごく等身大な感じでおもしろく、chelmicoのことがもっと好きになるようなラジオです。ふたりのフリートークの内容もワードセンスも良い。あと聴いていてふたりはビジネスとかでなく本当に仲良いんだなっていうのが伝わってくるのも魅力的です。

chelmicoのでもまだ土曜日の番組情報と放送後記です。おもしろいのでぜひ見て見てください。

------------------------------------------------

長くなってしまったのでまとめるとでもまだ聴こうということです。今までの放送を聴いていなくても絶対に楽しめると思います。3ヶ月限定なのであと2回しか放送はありませんが最終回はなんと生放送です。聴かないと損。そして「#でもまだ」をトレンド1位にしましょう。

超個人的な生で聴くまで死ねない曲リスト①

こんにちは

皆さんは「この曲生で聴くまでは死ねないよな」って曲ありますか?誰しもあるのではないでしょうか。バンドにしろアイドルにしろ生歌、生演奏、MC、いくら遠くても画面越しじゃなく会えることに嬉しさと感動が溢れますよね。''生''特有のアレンジやみんなで声出すべきとこで声出すのも最高に楽しい。ということで私の好きなアーティストに偏るとは思いますが個人的に生で聴くまで死ねない曲を挙げました。

--------------------------------------------------

1.ふたりごとRADWIMPS

私はRADWIMPSのライブ1回(去年のAAGT)しか行ったことがなくて聴けたことがないんですね。「ふたりごと」はまあまあ定番も定番ですけど定番だからこそ生で聴きたいという思いが強い曲です。

普段聴けない曲もいいけど定番の曲聴けた時の高揚感はすごくないですか?去年のライブで定番曲である「いいんですか?」と「君と羊と青」を聴いた時に「ああ、RADのライブに来てるんだなあ」っていう実感がすごく湧きました。

ふたりごと」のラスサビ前の間奏での「いぇ〜は〜」、憧れです。あの幻想的かつ独特な曲調、生で聴きたいものです。

余談ですが「ふたりごと」にはシングル収録バージョンと''一生に一度のワープver.''がありますよね。私はシングル収録バージョンの音がプツッと切れて終わる方が好きなんですけど皆さんはどちらがお好きですか?

↓MVはシングル収録バージョンですね

---------------------------------------------------

2.シザースタンド/RADWIMPS

またもRADWIMPSなんですけど「シザースタンド」大好きなんです。

さっき挙げた「ふたりごと」や「君と羊と青」のようにライブですごく盛り上がる曲という訳でもなければ定番曲という訳でもない、むしろシングルのカップリングで目立たないくらいだし、私はライブで盛り上がる系のテンポが良い曲の方が好きなんですけどね、

糸を紡いでいるようなサウンドに、あの哀愁漂う感じがなんかツボだったんでしょうね。「右利きのハサミを左手で無理に切り続けるような僕らの愛しい日々」という歌詞はRADの中でもかなり魅力的で好きです。私が秋元康カルタ的な感じでRADWIMPSカルタ作るなら「み」は絶対これにします。

今までライブでやったのはリリースされた頃のライブと10周年ライブでした。↓セトリ

シザースタンド/RADWIMPS(ラッドウインプス)の演奏されたライブ・コンサート | LiveFans(ライブファンズ)

運良く今年のツアーの東京ドームに行けることになったのでやって欲しいですね。アルバムツアーじゃないからこれ以外にも色々な曲が聴きたいです。

ライブだと武田さんがコントラバスなのもかっこいいんですよ...

シザースタンド

シザースタンド

---------------------------------------------------

3.ただ/クリープハイプ

3曲目はクリープハイプの「ただ」です。この曲はクリープハイプの中で有数の超純粋ラブソングなのではないでしょうか。

クリープハイプの曲というと「HE IS MINE」や「ラブホテル」、「蜂蜜と風呂場」などかなり際どい表現というかもはやアウトな感じの曲が結構多いですよね。そういう生々しさだったりヤらしさの中にある尾崎世界観さんの「好き」という言葉はこの世のどのラブソングに使われてる「好き」よりも純度の高いものだと思っていまして。(「イノチミジカシコイセヨオトメ」の中にある「好き」なんかは特にそんな気がします。)

しかもクリープハイプの歌詞は素直じゃないんですよ。「リバーシブルー」にしても新曲の「愛す」にしても「好き」とか「会いたい」がなかなか言えなくて逆のこと言っちゃったりしていて、そういうところから絞り出た「好き」はなおいっそう純粋に感じます。

良い記事があったのでぜひ読んでみてください。

尾崎さんの言い回しなどの言葉の遣い方が本当に凄いと思うんですけど「ただ」にもその良さがなかなか詰まっていて、

もう決めた もう疲れた 今日でやめてやるよ クソ クソ クソ

あっ、嘘 こっちみて

ねぇ、ただ好きなんだ

↑この前言撤回するまでのスピードと仕方、たまらなく好きです。

帯に短し襷に長し

イノチミジカシコイセヨオレ

↑韻が似てるからスルッと言いたくなるようなフレーズです。「イノチミジカシコイセヨオトメ」から取ってるのが尾崎さん...(!)ってなります

どこにもないどこにもないどこにもない物なんてどこにもない
けど どこにでもある物が どこにもない物になる瞬間

↑歌ってる時の気持ちよさったらなさそうですよね。同じような言葉をただ繰り返すのではなくちゃんと意味を含ませて使っているのがさすがだなあと思います。

あとはやっぱり曲自体もすごく好きです。イントロからアウトロまで2人のギター、ベース、途中から入るドラム全て良い。ぜひ生聴きたいです。

------------------------------------------------

クリープの今年の10周年ツアー幕張に当選したのですがコロナウイルスが...延期してもらうにかけるしかないですね...

他のところでの公演のセトリは見てないんですけど『愛す』のカップリングである「キケンナアソビ」が最近はめちゃめちゃ好きなのでこれも聴きたいです。クリープハイプカルタを作った時に「く」を「首からしただけでも愛してよ」にしたいレベルで好きです。

クリープは去年のロッキンでいわゆる定番曲はかなり聴けたのでやっぱりフェスはいいですね。「HE IS MINE」から始まりカオナシさんの「火まつり」、「(あんなこと言っちゃったのも)それも全部...それも全部...」というMCかは始まる「ラブホテル」も最高でした。たしか「イノチミジカシコイセヨオトメ」が終わって「もう終わりかぁ」なんて思ってて、かつ昼でもないけど夕方と言うにはまだ早いあの時間帯に最後、「憂、燦々」のイントロが聴こえてきたときは普段涙腺が逆に崩壊してるレベルで泣くことがない私でも本当に泣きそうでした。

夏×「憂、燦々」は本当に最高...

夏の夕方に「憂、燦々」聴いてダバダバ泣きたい...

クリープハイプについてつらつら語ってたらすごい長くなったのでまたほかのブログに続きます。